【Photoshop】足りない!写真背景を足す方法
- 2019.10.28
- Design

写真に文字を乗せようと思っても、背景が足りない。
だからといって、写真を拡大したら構図がおかしくなる。
こういうことはしょっちゅうあるので、Photoshopを使って、短時間で何とか背景を足す方法を書いておきます。
足りない部分を選択する
足りない部分が四角形だったので、「長方形選択ツール」で選択しています。

塗りつぶす
①[編集]→[塗りつぶし](ショートカット「Shift+F5」)で塗りつぶしのボックスを出す。
②内容が「コンテンツに応じる」になっていることを確認して[OK]を押す。

微調整する
足りない部分の背景が補正されました。
でもなんだか、不自然なところもちらほらと。
今回の図で言えば、右下の石が切れている…。

そのあたりの微調整は手動でいい感じに修正。
石を消しました。

完成!
-
前の記事
【Illustrator】簡単に線を手書き風にする方法 2019.10.28
-
次の記事
【Photoshop】写真を破ったような、加工を施す 2019.11.18